【 まずは自分を大切にする 】

今週末は8組のお見合い案件でございます✨
本日は天神〜博多〜長崎にてお見合いを控えております。

いよいよ今年も半分を過ぎようとしております。
1年があっという間に感じる…..?

ところで皆様は
『どのよう形で自分を大切にされてますか??』

私はまずは服装(スーツ)のお手入れです。
手入れをせずに皺があるスーツや 
汚れが目立つシャツを着ている人と
清潔感漂う服装をした人では 接し方や信頼感にも違いがでてしまうことがあるでしょう。

そこを疎かにすると良い人脈や仕事に逃げられてしまう事もあり、結果自分の品格を落とす事に繋がります。

あとは体に良いもの、美味しいものを、
大切な人や仲間と食べるようにします。

まずは体が資本。
病気になってからでは仕事もできなくなり、結果的に自分を大切にできていない事に繋がります。

あと休みを取る事。
特に経営者や自営業は簡単そうで以外と難しい….

私は1日まるっと休む事がほとんどない時があり、それで体調を崩したり、気持ちに余裕がなくイライラしたりと常に悪循環な時期がありました。
結果、仕事へのパフォーマンスが落ちて、簡単なミスをしたりと負のスパイラルへ陥る。

だから今は完全に一日休みを取って、好きな趣味?や部屋の掃除など物のメンテナンスと自分のメンテナンスを心がけております。

掃除も怠っていては良い流れは来ないので、床が汚れていたり物が乱雑になっている部屋に大事な自分の体を置いてはいけない。

特に事務所やサロンなど、お客さんを迎える前は特に念入りに掃除をしたりトイレ掃除をしたりと心がけております。

例えば、女性だと月に1度は美容院やヘアサロン、
ネイルサロンへ行く。

見た目に 自信が持てないと 
自分自身を 雑に扱い気味になります。

見た目は第一印象を持たれる重要な部分です。

「自分をもっと大切に」扱うこと

「自分のことを大事にする」こと

自分を楽しませる事が まわりの人を楽しませてあげられる人だと私は思います。

⛪️✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎?✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎?

◉当社は、登録会員数NO.1の日本結婚相談所連盟(※)の加盟相談所です。
(※2019年1月 日本マーケティング機構調べ )