本日はお見合い案件??と
ご成婚の会員様と今後の打ち合わせです?

そこで、私がご成婚の会員様へ
『結婚の決め手 』をお聞きしました。
そこで意外なお返事が、、、
実は
『一番の決め手って、実はこれです!』
っていうのは無かったようです。
それよりも「タイミングって大切』ですよね〜
というお返事でした。
何度もお見合いはしたけど、
この人っていうビビッと感はなく、
年収や顔でまた次のお見合い相手は
もっとステキな男性と出会えるかも??
そこような期待感の繰り返しで
結局ズルズルとここまで来てしまった。
でも今回の男性は
お見合い当初から『私への気遣いや思いやり』が
心に残る好印象の男性でした。
正直、顔もそんなにタイプでもなく、
理想とする年収でもなかった….
でも男性の人柄と居心地の良さも含めて
この人と結婚したら
どんな苦労でも乗り越えていけるという
『覚悟』
ができたそうです。
そう思った瞬間が結婚へのタイミングで
決め手だったんでしょうかね〜
というお返事でした。
[目の前の人は自分の鏡]
っていう言葉を聞いたことありませんか?
大抵の場合、自分が相手に対して嫌だなって思う時って、相手も自分に対して似たような感情を持っています。
本来の優しさとは
全て自分の自己満で気持ちよくなるように
相手が動いてくれるとか、
自分が悪いこと・失敗しても
何事もなかったかのように過ごしてくれる
これが『真の優しさ』ではないと私は思います。
欠点も全て包んでくれる優しさ。
これが家族になるうえで大切な事だと思います。
誰にでも欠点はあります。
その欠点が災いとなって、
衝突することもあるでしょう。
しかしそういう事もお互いに許していく
『包容力』がないと結婚生活は続きません。
相手を『思いやるやさしさ』と『許していくやさしさ』があるかどうかを『決め手』として考えるのも大切な事だと実感しました。
素敵なご縁をありがとうございます。